あつ森で英語を学ぶ
あつまれどうぶつの森の新しい使い方。
ゲームをしながら、英語を瞬時に読んで意味を理解するトレーニングをしてみませんか?
小さい頃には英語を話してたのに忘れちゃった
帰国子女にありがちな、幼少期は英語ペラペラだったのに帰国したら忘れてしまったというパターン。その原因と帰国後の対応についてお話します。
【休校支援】自宅でも規則正しく過ごそう
休校中に子どもたちが自宅で規則正しく過ごすことができるよう「中学生の時間割」を無料公開しています。現在Day 7まで公開。
中学生の時間割⇒こちら
単なるドリルなどだけでなく、文章を書かせたり、理科の実験のおさらいを海外で幼児向けに作られた英語の動画を活用したり、お料理(家
That's not my job!
今年は、とても台風の多い年でしたね。10月にあのように大きな台風に見舞われるなんて、今まで経験したことがありません。全世界で気候変動が深刻化しているのを感じます。 気候変動については、ご存知の通り2015年にパリ協定が採択され、この問題は国連が定めた持続可能な開発目標SDG...
雨の日に読みたい英語絵本
雨の日はお子さんと一緒に家で過ごすことも多いかと思います。そんな時に読んで頂きたい英語の絵本を紹介いたします。
おすすめは、『Mushroom in the Rain』、『The Rainy Day』、『The Cat in the Hat』の3冊です。
大学入試改革最新情報
大学入試改革については、先日文科省で本件をご担当されておられる方のお話を聞く機会に恵まれました。今日はそのことについてお話します。
簡単に言うと、改革のポイントは
1.脱暗記 マークシートから記述式へ
2.英語4技能化
3.主体性を評価
英語4技能が学校教育を変える!
従来の教育で育てた人材は、これからはすべてAI(人工知能)に入れ替わられてしまいます。だから、私たちが子どもたちに提供すべき授業は、私たちが受けてきた授業とは真逆のもの、スピーキングを主体にして、子ども達が主役のアクティブラーニング。言いたいことをどんどん英語で書かせるライティン
オランダ・イエナ教育ーテストをなくせば成績が上がる⁉
オランダのイエナ教育ってご存知でしょうか? ドイツで生まれ、オランダで広まったというイエナ教育。カリフォルニア簡単に言うと、子どもの主体性を極限まで引き出し、自らを育て、他者と共生する力を育む教育方法と私は捉えました。カリキュラムもテストもない理想的で効果のある教育法。
STEMじゃなくてSTEAM教育
これからは、STEM(Science, Technology, Engineering and Mathematics)教育に芸術(ART)を加えた「STEAM教育」
2020年入試改革の準備としての「遊び」
2020年の入試改革で問われるのは、詰込み型の知識ではなく、「思考力・判断力・表現力」。これらを伸ばすのは、塾に行くより「遊ぶ」こと。